このページの下部の「出力フォルダーのビルド (Build output folder)」フィールドを使用すると、このプロジェクトの コンパイル出力が常駐するフォルダーを入力するか、または参照して選択することができます。 このフィールドのデフォルトは、新規プロジェクトです。
注: このページのオプションは、Java プロジェクトの作成後のプロパティーの設定を示しています。これらの プロパティーは、プロジェクトのコンテキスト・メニューからアクセスして変更することができます。
このページには、オプション設定のためのタブが 4 つあります。
このタブでは、ソース・コンテナーとして、プロジェクト・フォルダーとソース・フォルダーのどちらを使用するかを選択します。
「ビルド・パス上に必要なプロジェクト (Required projects on the build path)」リストでは、 この新規プロジェクトのビルド・パスに追加する他のワークベンチ・プロジェクトを選択することで、 プロジェクトの依存関係を追加することができます。 「すべて選択 (Select All)」と「選択をすべて解除 (Deselect All)」ボタンを使用すると、 すべてのプロジェクトをビルド・パスに追加、またはビルド・パスから除去することができます。
ここで選択されたプロジェクトは、参照するプロジェクト・リストに自動的に追加されます。
このページでは、ビルド・パスにライブラリーを追加することができます。以下のものを追加できます。
3 種類のライブラリーはすべて、クラスパス変数として間接的に追加することもできます。
オプション |
説明 |
---|---|
「ビルド・パス上の JAR およびクラス・フォルダー (JARs and class folders on the build path)」リスト |
ここでは、この新規プロジェクトのビルド・パスに追加する JAR ファイルおよびクラス・ファイルを選択することができます。 デフォルトの 1 つとして、JRE_LIB クラスパス変数があります。これは、Java 開発ツールにより、1 つのプロジェクトに対して 自動的に設定されます。 |
「フォルダーの作成 (Create Folder)」 |
ビルド・パスに対して新規のクラス・フォルダーを作成します。 |
「フォルダーの追加 (Add Folders)」 |
ワークベンチ階層内を移動し、ビルド・パス上のクラス・コンテナーとして機能するフォルダーを選択することができます。 |
「JAR の追加 (Add JARs)」 |
ワークベンチ階層内を移動し、ビルド・パスに追加する JAR ファイルを選択することができます。 |
「外部 JAR の追加 (Add External JARs)」 |
(ワークベンチの外部の) ファイル・システム内を移動し、ビルド・パスに追加する JAR ファイルを選択することができます。 |
「変数の追加 (Add Variable)」 |
ビルド・パスにクラスパス変数を追加することができます。 |
「ソースの付加 (Attach Source)」 |
選択した JAR ファイルまたはクラスパス変数に添付するソース JAR ファイルを選択することができます。 「JAR ファイルおよび変数へのソースの添付」を参照 |
「除去 (Remove)」 |
選択したエレメントをビルド・パスから除去します。 |
「クラスパスのビルド (Build class path)」リストで、「上 (Up)」および「下 (Down)」ボタンをクリックすると、 選択したパス項目の順序をこの新規プロジェクトのビルド・パスで上下に移動することができます。