SWT スタンドアロン例を手作業で実行するには、幾つかのステップが必要です。
例を含むために Java プロジェクトを作成します。 それを SWT 例 と呼びます。
次の手順で、swt.jar ファイルが java クラスパスにあることを確認します。
「SWT 例プロジェクト (SWT Examples Project)」を選択し、「プロパティー (Properties)」ダイアログを表示します。
「Java 作成パス (Java Build Path)」ページで、
「ライブラリー (Libraries)」タブを選択し、
「外部 JAR の追加 (Add External JARs)」ボタンをクリックし、
swt.jar を選択します。
次に、「ソースに接続する (Attach Source)」ボタンをクリックし、
それから「ファイル・システムのブラウズ (Browse File System)」ボタンをクリックし、
swtsrc.zip を選択します。
Eclipse を実行するために使用しているオペレーティング・システムに従って、
次のディレクトリーのいずれかにファイルがあります。
swtexamples.jar が java クラスパスにあることを確認するには、次の手順に従います。
「SWT 例プロジェクト (SWT Examples Project)」を選択し、「プロパティー (Properties)」ダイアログを表示します。
「Java 作成パス (Java Build Path)」ページで、
「ライブラリー (Libraries)」タブを選択し、
「外部 JAR の追加 (Add External JARs)」ボタンをクリックし、
swtexamples.jar を選択します。
次に、「ソースに接続する (Attach Source)」ボタンをクリックし、
それから「ファイル・システムのブラウズ (Browse File System)」ボタンをクリックし、
swtexamplessrc.zip を選択します。
Eclipse を実行するために使用しているオペレーティング・システムに従って、
次のディレクトリーのいずれかにファイルがあります。
参照されているライブラリーが「パッケージ (Packages)」ビューで可視であることを確認するには、
次の手順に従います。
「Java」パースペクティブの「パッケージ (Packages)」ビューで、「ビュー (View)」メニューを
ドロップダウンします。
「参照ライブラリーの表示 (Show Referenced Libraries)」がチェックされていることを確認します。
SWT runtime library がライブラリー検索パスにあることを確認するには、次の手順に従います。
Java パースペクティブの「パッケージ (Packages)」ビューで、swtexamples.jar を
展開します。
それぞれの例の実行可能クラスを含む、
パッケージとその他のリソース・ファイルがすべて jar ファイルに表示されていることが分かります。
実行したい特定の例について実行可能クラス
(main() メソッドを含むもの) を選択し、「プロパティー (Properties)」ダイアログを
表示します。
「実行引き数 (Execution Arguments)」ページで、
「VM 引き数 (VM arguments)」フィールドを選択し、
-Djava.library.path=<runtime-library-path> を入力します。
Eclipse を実行するために使用しているオペレーティング・システムに従って、
次のディレクトリーのいずれかにランタイム・ライブラリー・パスがあります。
Java パースペクティブの「パッケージ (Packages)」ビューで、 swtexamples.jar を展開します。 それぞれの例の実行可能クラスを含む、 パッケージとその他のリソース・ファイルがすべて jar ファイルに表示されていることが分かります。
すべてのスタンドアロン SWT の例は、Java アプリケーションとして実行されるように作成されています。 VM 引き数として必要なもの以外は、 これらの例のいずれにもパラメーターを渡す必要はありません。 例を実行するには、特定の例について実行可能なクラスを選択し、 それからツールバーの「実行 (Run)」ボタンを単に押すだけです。
個々の例の実行可能なクラス (複数も可) の例と追加の情報は、 それぞれのドキュメンテーションを参照してください。
swtexamples.jar
には、次の例が含まれています。