ビュー

ID: org.eclipse.ui.views

説明: この拡張ポイントは、ワークベンチの追加ビューの定義に使用します。 ビューは、ワークベンチのページ内のビジュアル・コンポーネントです。 これは、通常、情報階層 (ワークスペースなど) のナビゲート、エディターを開く、 またはアクティブなエディターのプロパティーの表示に使用されます。 ビューは、「ビュー (View)」サブメニューから表示したり、ビューのローカル・タイトル・バーから閉じることができます。

「ビューの表示 (Show View)」ダイアログにおけるビジュアル・クラッターを減らすため、 ビューはカテゴリーを用いてグループ化するとよいでしょう。

構成マークアップ:

   <!ELEMENT category EMPTY>
   <!ATTLIST category
      id               CDATA #REQUIRED
      name             CDATA #REQUIRED
      parentCategory   CDATA #IMPLIED
   >

   <!ELEMENT view EMPTY>
   <!ATTLIST view
      id          CDATA #REQUIRED
      name        CDATA #REQUIRED
      category    CDATA #IMPLIED
      class       CDATA #REQUIRED
      icon        CDATA #IMPLIED
   > 例:

この拡張ポイントの例を次に示します。

   <extension point="org.eclipse.ui.views">
      <category
         id="com.xyz.views.XYZviews"
         name="XYZ">
      </category>
      <view
         id="com.xyz.views.XYZView"
         name="XYZ View"
         category="com.xyz.views.XYZviews"
         class="com.xyz.views.XYZView"
         icon="icons/XYZ.gif">
      </view>
   </extension>

API 情報: class 属性の値は、 org.eclipse.ui.IViewPart  をインプリメントするクラスの完全修飾名である必要があります。 新しいビューを作成する場合は、 org.eclipse.ui.part.ViewPart をサブクラス化することが一般的です。

提供されるインプリメンテーション : ワークベンチには、 ナビゲーター、プロパティー、アウトライン、およびタスクなどのいくつかの標準のビューが提供されています。 ユーザーの視点からは、これらのビューは、プラグインが提供するその他のビューと同じです。 すべてのビューは、「ビュー (View)」サブメニューから表示することができます。 ビューの位置は永続的であり、ビューを閉じる際に保存され、単一セッションで再度開くと復元されます。 位置は、ワークベンチ・セッション間で永続化することもできます。

Copyright IBM Corp. 2000, 2001.  All Rights Reserved.