ヘルプ

「ヘルプ (Help)」設定ページでは、ヘルプ・ブックの表示方法を指定することができます。

オプション

説明

デフォルト

ドキュメンテーションがインストール済み (Documentation is installed)

表示するドキュメンテーションが、ローカル・マシンまたはサーバーのいずれにインストールされているのかを示します。

ローカル (Locally)

リモート・サーバーの URL (Remote server URL)

ドキュメンテーションがサーバーに保管されている場合は、リモートで保管されているロケーションを指定する URL を入力します。 

<ブランク>

拡張オプション    
ロギング・オプション

このオプションは、レポートするロギングのレベルを示します。 ヘルプ・コンポーネントは、(コンポーネント・ファイルのインストールに関連する) 情報、警告、およびエラーをユーザーに報告することができます。  

以下のロギング・オプションから選択してください。

  • エラーのみ (Errors only)
  • 警告およびエラー (Warnings and errors)
  • 通知のみのメッセージを含むすべて (Everything, including information-only messages)

 

エラーのみ (Errors only)

内部ヘルプ・サーバー構成 (Internal Help Server Configuration)

ほとんどの場合、デフォルトのオプションである「自動 (Automatic)」を変更する必要はありません。  

ワークベンチは IP アドレスを自動的に検出して、最適な使用可能ポートを使用します。  ここに示されている HTTP サーバーは、ローカルのヘルプ・ページを保管します。これらの値は、内部サーバーの開始に使用されます。  

オプション:

  • 自動 (Automatic)
  • 手動 (Manual) - このオプションを指定する場合は、次の追加オプションも指定する必要があります。

    ローカル・ヘルプ・サーバーの IP アドレス (Local Help Server IP Address):  マシン上で有効なアドレスである必要があります。複数のアドレスを指定してもかまいません。

    ローカル・ヘルプ・サーバー・ポート (Local Help Server Port):  使用可能なポートである必要があります。

自動 (Automatic)

 

次の図に、「ヘルプ (Help)」設定ページの外観を示します。  

 

関連トピック:

「「ヘルプ (Help)」ビュー」を参照