ワークベンチ・ウィンドウのレイアウト

ワークベンチ・ウィンドウのレイアウトは、次のようにして再配置することができます。

ドロップ・カーソル

ドロップ・カーソル は、マウス・ボタンを放したときにビューがドッキングする場所を示します。この表示は、カーソルの下のビューまたはエディター・エリアを基準にしています。

ドロップ・カーソル

カーソル

名前

説明

 

上にドッキング (Dock above)

ビューは、カーソルの下のビューの上に表示されます。

 

下にドッキング (Dock below)

ビューは、カーソルの下のビューの下に表示されます。

 

右にドッキング (Dock to the right)

ビューは、カーソルの下のビューの右に表示されます。

 

左にドッキング (Dock to the left)

ビューは、カーソルの下のビューの左に表示されます。

 

重ねて表示 (Stack)

ビューは、カーソルの下のビューと同じペイン内にタブとして表示されます。

 

浮動 (Floating)

ビューは、メインのワークベンチ・ウィンドウの外に浮動して表示されます。

高速ビュー

ビューのタイトル・バーのコンテキスト・メニューから、「高速ビュー (Fast View)」を選択すると、ビューをショートカット・バー上のボタンとして最小化することができます。 

ビューをこのように最小化し、ショートカット・バーでそのボタンをクリックすると、そのビューが高速ビューとして開きます。 高速ビューをもう一度ドッキング・ビューに戻すためには、そのタイトル・バーの「復元 (Restore)」ボタンを選択します。

「ショートカット・バー」を参照

ダブルクリック

ビューのタイトル・バーをダブルクリックすると、そのビューがワークベンチ・ウィンドウ内で最大化します。

タイトル・バーのコンテキスト・メニューおよび高速ビューのツールバー

ビューのタイトル・バーのコンテキスト・メニューから、ワークベンチ・ウィンドウ内でのビューの表示方法を選択することができます。

ビューのタイトル・バーのコンテキスト・メニューのオプション

プション

説明

復元 (Restore)

ビューをそのオリジナルの (最大化および最小化されていない) サイズとワークベンチ内での位置に復元します。

このオプションを高速ビューで使用すると、高速ビューはワークベンチ内の元の (ドッキングした) 位置に復元します。

高速ビュー (Fast View)
(すなわち、最小化)

ビューを最小化し、そのボタンをショートカット・バーに配置します。  

「ショートカット・バー」を参照

このオプションは、高速ビューでは使用不可です。

最大化 (Maximize)

ビューをワークベンチ・ウィンドウ内で最大化します。

このオプションは、高速ビューでは使用不可です。

閉じる

ビューを閉じます。  

次の図に、ビューのコンテキスト・メニューの外観を示します。