ビルド順序

プロジェクトをビルドする順序が重要になる場合がよくあります。  たとえば、あるプロジェクトが、別のプロジェクトで定義されている Java クラスを必要としている場合、最初のプロジェクトは、その前提条件となるクラスをビルドしてからビルドする必要があります。  ワークベンチでは、プロジェクトをビルドする順序を明示的に定義することができます。または別の方法として、プロジェクトの参照を前提条件関係と解釈して、プラットフォームにビルドの順序を計算させることもできます。 ビルドの順序は、ワークスペース全体をビルドする場合や、またプロジェクトのグループにも適用されます。  

この順序は、「ビルド順序 (Build Order)」設定ページで変更することができます。  最初は「デフォルトを使用 (Use Defaults)」オプションがオンになっています。この場合は、プラットフォームがビルド順序を計算します。 このオプションをオフにすると、プロジェクト・リストにアクセスして、その順序を操作することができます。  プロジェクトを選択し、「上へ (Up)」、「下へ (Down)」、および「除去 (Remove)」ボタンを使用して、ビルド順序を変更します。  リストにないプロジェクトをビルド順序に追加するには、「追加 (Add)」ボタンを使用します。

次の図に、「ビルド順序 (Build Order)」設定ページの外観を示します。 

 

関連トピック:

「ビルド」を参照

「プロジェクト・メニュー」を参照