ビルド・パスへのライブラリー・フォルダーの追加

ライブラリー・フォルダーは、ワークベンチ内のクラス・ファイルのコレクションを含む標準フォルダーです。 ライブラリーが JAR ファイルとしてパッケージされていない場合は、ライブラリーにこのフォーマットを使用します。
    : ライブラリー・フォルダーにソースを添付することはできません。
ライブラリー・フォルダーをプロジェクトのクラスパスのビルドに追加するには、以下のステップに従います。
  1. プロジェクトを選択して、そのコンテキスト・メニューから「プロパティー」を選択します。
  2. 「プロパティー」ダイアログで「Java のビルド・バス」ページを選択します。
  3. ライブラリー」タブをクリックします。
  4. 拡張... 」ボタンをクリックします。
  5. 表示されるダイアログで、「新規クラス・フォルダーの作成」を選択して「OK」ボタンを押します。
  6. 次に表示されるダイアログで、ライブラリー・フォルダーの名前を入力して「OK」ボタンを押します。
既存のクラス・フォルダーを追加するには、上記で説明したステップで「新規クラス・フォルダーの作成」の代わりに 「既存クラス・フォルダーの追加」を選択し、「OK」を押した後に表示されるダイアログでフォルダーを選択してください。

関連概念

Java ビルダー
ビルド・クラスパス

関連タスク

ビルド・パスへの JAR ファイルの追加
Java プログラムのビルド
自動ビルド
手動ビルド
プロジェクトのビルド・パスの表示および編集
ビルド・パスの操作

関連参照

Java のビルド・パス

Copyright IBM Corporation 2000, 2002. All Rights Reserved.