Eclipse のフォントと色

Eclipse は可能なかぎり、オペレーティング・システムで提供されているフォントと色を使用します。 Windows では、プラットフォームの色とフォントの設定は「プロパティー」>「外観」ページにあります。 Eclipse の多くのウィジェットによって使用されるフォントは、プロパティーの「メッセージ・ボックス」設定で設定されているものです。 ただし、オペレーティング・システムには、Eclipse で提供される色とフォントの追加情報すべてを扱うために十分な色がありません。 

フォント

「新規プロジェクト」ウィザード

Eclipse プラットフォームでは、3 つのメイン・フォントが使用されています。 以下のとおりです。

バナー・フォント
PDE エディター、「ようこそ」ページ、および多くのウィザードのタイトル・エリアに使用されます。 たとえば「新規プロジェクト」ウィザードでは、このフォントがトップ・タイトルに使用されています。
ヘッダー・フォント
セクション見出しとして使用されます。 たとえば Eclipse Platform の「ようこそ」ページでは、このフォントがトップ・タイトルに使用されています。
テキスト・フォント
テキスト・エディターで使用されます。

これらのフォントは、「ワークベンチ」>「フォント」設定で設定することができます。 これらの 3 つのフォントと同様、他にもいくつかの 2 次フォント設定があります。 これらは、デフォルトでテキスト・フォントになっています。 以下の設定ページにあります。

Eclipse は、あらゆる場面で情報の強調を表すために色を使用しています。 可能であれば、オペレーティング・システムの色設定が使用されますが、オペレーティング・システムの設定が不十分である場合、Eclipse は別の色を定義します。 これらの色はすべて、以下の設定ページで調整できます。

関連タスク
Eclipse のアクセシビリティー・フィーチャー
キーボードによるユーザー・インターフェースのナビゲート

関連参照
キーボード・ショートカット

 
Copyright IBM Corporation and others 2000, 2002