プロジェクトのビルド時クラスパスを確認またはセットアップするには、プロジェクトを選択し、ポップアップ・メニューを開き、「プロパティー」を選択して、「Java ビルド・パス」へ進みます。
デフォルトでは、プロジェクトのランタイム・クラスパスは、ビルド時クラスパスと同じです。 これは、起動構成を編集すると変更できます (メニュー・バーから「実行」>「実行」を選択します)。
デフォルトでは、Java ビルダーはプロジェクトからビルド出力フォルダー (一般的には bin) へすべてのリソースをコピーします。 一部のリソースやリソース・タイプを除外するには、「ウィンドウ」>「設定」>「コンパイラー」>「その他」で設定します。
ファイルは、ソース・フォルダーに入れなくても、クラスパス上に置くことができます。
ファイルをクラス・フォルダーに入れるには、プロジェクトの「プロパティー」の「Java ビルド・パス」>「ライブラリー」>「拡張」を使用します。
また、JAR に入れて、JAR をクラスパスへ追加する方法もあります。