CVS リポジトリー・ビューは、「CVS リポジトリー体験学習」パースペクティブの一部ですが、ワークベンチに追加した CVS リポジトリーのロケーションを表示します。 ロケーションを展開することによって、そのリポジトリー内の主幹線 (HEAD)、プロジェクト・バージョン、およびブランチを明らかにします。 さらにプロジェクト・バージョンとブランチを展開して、その中に含まれるフォルダーとファイルを明らかにすることができます。
このビューのポップアップ・メニューによって、新規のリポジトリー・ロケーションを指定することもできます。 「CVS リポジトリー」ビューを使用して、リソースをリポジトリーからワークベンチにチェックアウトし、ビューによって示されたブランチとバージョンを構成し、リソース・ヒストリーを表示し、さらにリソースのバージョンを比較できます。
次の図に、「リポジトリー (Repositories)」ビューの外観を示します。
ワークベンチ内の他のビューと同様、「CVS リポジトリー」ビューには、独自のツールバーがあります。 ビューを最新表示するため、およびナビゲートするために、ツールバー・ボタンが提供されています。 ツールバーにはドロップダウン・メニューもあり、ユーザーは、リポジトリー内に含まれたフォルダーを表示するか、または CVSROOT / モジュール・ファイルに定義されたモジュールを表示するかのいずれかにビューを切り替えることができます。
このコマンドは、ビューを再表示し、リポジトリー・ロケーションを示します。
このコマンドは、ビューを再表示し、現行の表示の直前に表示された階層を表示します。
このコマンドは、ビューを再表示し、現行の表示の直後に表示された階層を表示します。
このコマンドは「リポジトリー (Repositories)」ビューの内容を最新表示します。
タイトル・バー内のドロップダウン・メニューにより、リポジトリー・ビューで、フォルダーの表示とモジュールの表示を切り替えることができます。 「フォルダーを表示」は、サーバー上のリポジトリー・ディレクトリーの直接の子を表示します。 「モジュールを表示」は、リポジトリーの CVSROOT / モジュール・ファイルに定義されたモジュールを表示します。
「リポジトリー」ビューのコンテキスト・メニューから、多くの興味深い操作を行うことができます。
このコマンドは、新しいリポジトリー・ロケーションの指定を支援するウィザードを表示します。
このコマンドは、リポジトリー内に存在するブランチおよびバージョンのタグを発見して、それらのタグを持つリソースをブラウズできるようにするためにリポジトリーに追加するのを援助するウィザードを立ち上げます。
このコマンドは、エディターで選択されたファイルを開きます。 リポジトリー内のファイルは改訂されないため、エディターはそのファイルを読み取り専用状態で開き、変更はできません。
このコマンドは、「CVS リソース・ヒストリー」ビュー内の選択されたファイルの改訂ヒストリーを表示します。
このコマンドは、2 つまたは 3 つの選択されたリソースを比較します。
このコマンドは、フォルダーと同じ名前を持つ、ワークベンチ内のプロジェクトにフォルダーをチェックアウトします。
このコマンドは、ワークベンチ内のプロジェクトのうち、ユーザーによって構成されたプロジェクトに、フォルダーをチェックアウトします。
このコマンドは、現在のブランチの内容に基づいて、選択されたリソースをバージョン管理します。
このコマンドは、現在のブランチの内容に基づいて、選択されたリソースをバージョン管理します。 必要なら、以前にタグ付けされたリソースからタグを移動します。
CVS でのチーム・プログラミング
CVS リポジトリー
ブランチ
バージョン
ローカル・ヒストリー
CVS リポジトリー・ロケーションの作成
CVS リポジトリー・ロケーションの廃棄
CVS リポジトリー・ビューの最新表示
CVS リポジトリー・ロケーションのプロパティーの変更
CVS リポジトリーからのプロジェクトのチェックアウト
ワークベンチ内のリソースの置き換え
ブランチ・タグの定義
CVS を使用する新規プロジェクトの共用
ファイルの改訂ヒストリーの表示